令和2年3月議会の報告

公開日: : 令和2年, 議会の活動報告

ほりいわお通信24を発刊しました。

お伝えしたいことが多くて、なかなかA4裏表で書ききれません。
文字ばかりで読んでもらえなくなるというご指摘も多いです。

関連記事

no image

ほりいわお通信7 特集号

保育園の監視カメラ設置のニュースを発刊しました。 保育園7園で配布したいと思います。 %

記事を読む

no image

ほりいわお通信2

ホーリーニュース2 6月議会の初めての一般質問、緊張しました。早口になり、かみかみになった箇所

記事を読む

ほりいわお通信15を発刊しました!

12月議会の報告や監査委員としての仕事を書きました。 フェイスブックで書いたように、元旦に、走

記事を読む

no image

懲罰動議は、懲罰委員会へ!果たして結果は???

動議は成立し、直ちに懲罰委員会が設置されました。修正案は、再び、総務・産業建設常任委員会に付託される

記事を読む

3月議会の一般質問

開かれた市政であるべきではないか―市長の見解を問う なぜ、市長は市民からの面談の申入れ

記事を読む

no image

平成29年6月議会報告その5(お祭り広場と桜まつり)

桜まつりの今後について問う お祭り広場の雨対策を今後どうするのか。 問)このことにつ

記事を読む

保育園の適正配置に係るアンケート結果をしっかりと開示せよ!ー市民からの請願

平成30年6月12日の今日、岩倉市6月議会における厚生・文教常任委員会が開催されました。 西部

記事を読む

31年3月議会一般質問

行政監査及び住民監査の勧告に従わず住民訴訟に発展した幼児2人同乗用自転車の補助金の不正支給に関す

記事を読む

平成29年6月議会報告その4(農業政策)

ほりいわお通信には、載せきれなかったことについて記述しました。 問は、本会議で話したことと一言

記事を読む

no image

一般質問について

本題に入る前に、所属会派の闊政クラブの意味について、書きたいと思います。 闊という文字は、「

記事を読む

ほり いわお へのメールはこちらから
ほりいわお通信 Vol.33を発刊しました

令和3年12月議会の報告です。 ホーリーニュース33ダウンロー

12月議会の補正予算の質疑から

今回も、訴訟等委託料の増額補正予算が計上されています。70万円です。

10月9日の川井野寄地区企業誘致に係る産業廃棄物の処理費負担問題についての説明会の動画

字幕を編集するのに時間を要しました。 2021年10月9日 

続 岩倉川井野寄地区企業誘致に伴う産業廃棄物の処理費の問題に関する説明会を開催しました

自由意見欄に書かれたものを掲載させていただきます。 ・三者合意

岩倉川井野寄地区企業誘致に伴う産業廃棄物の処理費の問題に関する説明会を開催しました

 参加者は、35名。アンケートにお答えいただいたかた23名でした。私

→もっと見る

PAGE TOP ↑