6月議会の報告
3月議会から継続審査となっていた、市役所駐車場の有料化問題です。
ほりいわお通信6にまとめましたので、ご覧ください。かなり、ややこしいです。ご意見があれば、よろしくお願いします。
一般質問関係は、追って掲載いたします。
関連記事
-
-
岩倉市公の施設の使用料 値上げに関する考察
まず、平成30年度行政経営プラン推進委員会議事録を見ていただきたいと思います。 委員長:使
-
-
平成30年9月12日の厚生・文教常任委員会の報告①私学助成の請願
午前中は、高校の私学助成の請願・議案2本の審議でした。 請願の審議を中心に、報告します。
-
-
ほりいわお通信15を発刊しました!
12月議会の報告や監査委員としての仕事を書きました。 フェイスブックで書いたように、元旦に、走
-
-
令和元年9月議会一般質問
傍聴者用の資料を掲載します。 1 がん患者の身体的・精神的な負担や、社会生活上の不安を和らげ
-
-
ほりいわお通信5を発刊しました。
3月議会も終わり、いよいよ岩倉桜まつりへと突入かと思われましたが、議会事務局人事で揉めています。
-
-
ほりいわお通信14を発刊しました!
9月議会が終わりました。平成28年度の決算認定が中心の議会です。問題のある案件と一般質問を中心に通信
-
-
職員給与のカット並びに市長、副市長及び教育長の給与カットに反対しました。
次のように反対の理由を述べました この議案の提案理由は、地方公務員の給与水
-
-
平成30年6月議会について ほりいわお通信に書きました!
6月議会における一般質問を中心にほりいわお通信をまとめました。 ホーリーニュース17 &
-
-
ほりいわお通信13を発刊しました
「ほりいわお通信13」を発刊しました。 ホーリーニュース13 個々の詳細の記事も併せてご
-
-
5月1日から岩倉市議会議員としての活動が始まりました!
岩倉市議会のどの会派に属するかということで、当選後、様々な調整、画策がありました。