職員給与のカット並びに市長、副市長及び教育長の給与カットに反対しました。
次のように反対の理由を述べました
この議案の提案理由は、地方公務員の給与水準を示すために公表されているラスパイレス指数が高いという理由からで、1年限りの特例条例である。
代表質問や質疑を通し、岩倉市職員の実際の年収では、県内、全国ともにかなり低い順位にあることが明らかとなった。この要因には、これも理不尽な制度である地域手当の問題、管理職手当が低いという点などがある。このラスパイレス指数については、現政権の重鎮である谷垣氏も財務相時代、全体像を把握するには不十分と問題点を指摘している。また、今議会で、市長自らもその理不尽さについて「怒りを覚える」という表現を用い批判されたところである。
給与の比較として不十分であるこの指数のみを理由に、職員給与をカットするということは、理論矛盾の重ね塗りである。市長は、職員給与をカットするのではなく、議会で熱弁を奮ったように、市民に対し、これらの理論矛盾を丁寧に説明する必要があると考える。
よって、この議案に反対する。
さらに、市長、副市長及び教育長も連動して3%ずつカット(他に職員の不祥事により市長及び副市長は上乗せのカットあり)するという議案が追加上程されましたが、いわゆる3役と言われるこの職の報酬については、報酬審議会という市長の附属機関で答申される仕組みとなっているのです。プラスするにせよマイナスするにせよ、その報酬審議会を経ることなしに、上程するのは、そもそも附属機関に対する軽視であり、条例違反です。よって、反対いたしました。
関連記事
-
-
保育園に設置する監視カメラに反対します
9月議会の補正予算で市当局から提案があった、保育園と認定こども園に設置する監視カメラの件を整理したい
-
-
岩倉市公の施設の使用料 値上げに関する考察
まず、平成30年度行政経営プラン推進委員会議事録を見ていただきたいと思います。 委員長:使
-
-
ほりいわお通信Vol.12 5月臨時会の報告など
ホーリーニュース12 5月臨時会は、議会人事が中心の議会です。その調整で、ゴールデンウイークも
-
-
平成29年3月議会が始まりました!!選任案件に同意せず!
まず、久保田市長の所信表明には、たくさんの支援者が傍聴し、発言に大きな拍手を送っていました。
-
-
岩倉市副市長人事の案件は、やむなく退席(実質的には反対)
Facebookにも同じ記事を載せていますが、少し筆を加えたいと思います。 自治体では、教育委
-
-
ホーリーニュース4を発刊しました!
うーん。またもや文字だらけ。伝えたいことが多すぎるんですね。 ホーリーニュース4
-
-
10月9日の川井野寄地区企業誘致に係る産業廃棄物の処理費負担問題についての説明会の動画
字幕を編集するのに時間を要しました。 2021年10月9日 産業廃棄物処理の費用負担問題説
-
-
12月議会の報告(市長の政治資金規正法違反疑惑の総括)
%e3%83%9b%e3%83%bc%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%8b%e3%8
-
-
森友問題と同じ文書改ざんが岩倉市でも・・・平成30年6月議会一般質問
森友問題では佐川氏は不起訴処分となりました。公文書の趣旨は変わっていないからというのが要旨のようです
-
-
12月議会の補正予算の質疑から
今回も、訴訟等委託料の増額補正予算が計上されています。70万円です。 議会が私に行った議員辞職勧告