平成30年9月議会 厚生・文教常任委員会の報告②(保育園に係る請願)

公開日: : 平成30年, 議会の活動報告

 午後からは、岩倉保育保存会から6月議会に提出されていて、継続審査になっていた次の2件の請願について審議しました。
①西部保育園の存続を求める。
②公立保育園の適正配置・適正規模の方針案の基準見直しに関する請願として
1公立保育園(児童福祉施設)の維持・存続を求めます。
2 加配保育制度の維持・存続を求めます。
3 公共施設縮小にあたって、公立保育園の統廃合・民営化を優先的に行わないことを求めます。
4 公立保育園適正配置方針の策定の延期を求めます。
5 岩倉市公立保育園適正配置を進める上で、広く意見を聞くことを求めます。

冒頭に、請願者から次のような陳述がありました。

「たった2週間で4500名を超える署名を集めました。7月31日に市長に直接手渡しましたが、そのことは、8月2日の懇話会で市当局から何の報告もなく、市民の声を無かったものとする対応に不誠実さを感じ、憤りさえ覚えました。また、6月に出した請願3件のうち、2件が継続審査となり、その後どうな8月21日の夜に、8月23日に委員会を開催するのでと連絡が来たのです。請願者500名あまりの人達にそんな直前にどうやって連絡を取れというのでしょうか。今後、改善をしていただきたいと思います。岩倉市の保育は、質が高く、近隣の他市からも評価されてきた優良な公共施設です。岩倉市が、いち早く取り組んできた幼保連携、一元化が本当に子どもたちの人権を守る形になっているのか、今一度よく考えてほしいです。財政難により公共施設が縮小される中、満足度が高く、必要とされる公立保育園を統廃合を優先せず、市民の意見を十分に聞くことを望みます。」

 私も、委員会のメンバーとして、委員長に、「閉会中の継続審査を議決したからには、閉会中に委員会を開催しなければいけませんよ」と進言するのが遅れたことを反省しなければなりません。 
 
 さて、質疑において、公立保育園適正配置方針については、識見者や保育関係者、保護者代表の市民委員で構成される懇話会で6回の会議を持ち、市当局が作成した(案)を一部修正はあったものの、承認されました。しかし、市としての機関決定は、10月にするとの答弁がありました。
 私は、「公立保育園の適正配置方針の策定は、大元の公共施設再配置計画の策定を進める中で、全体として面積にして13%削減するという目標を前提に、その一部として別枠で保育園の統廃合案の策定を進めたものだ。公共施設再配置計画の策定の今後のスケジュールは、市民説明会、パブリックコメントと市民全体の意見を聞く機会が設けられ、来年の1月に策定の予定になっている。その全体計画に包含される保育園の計画だけを10月に機関決定してしまうのは、これまでの行政の手法ではあり得ない。」と市当局を非難しました。
 一部の議員から、私の主張の意味が理解できないらしく、「決定しないと、ずるずると遅れ不都合が生じるのではないか」などの意見が出されましたが、「市民の意見を広く聞く期間を31年の1月末まで伸ばすことに、何の支障が生じるのか」と強く訴え、この4項目の意味を共通理解した上で、最終的に、全体を趣旨採択することになりました。
 
次の保育園父母の会の請願は、すべて、全員一致で採択でした。
内容は、駐車場の整備、0歳児保育の拡大、きょうだい同一園に入れるようにすること、育休中の2歳未満児の継続在園、保育士の増員です。
これらの請願の審議における議員間討議においても、他の議員から、実現にはコスト(人件費)の増大が懸念されるので、採択できないような発言がありましたが、その考え方に対し反駁し、納得していただきました。
 
 
 

関連記事

no image

岩倉市幼児2人同乗用自転車購入費補助金に係る行政監査・住民監査の一連の解説

行政監査を平成29年9月20日から10月20日まで行いました。 監査の結果、平成25年に支給し

記事を読む

平成28年9月議会に一般質問を行いました。

9月20日に議会にて、一般質問を行いました。 1 公の施設における指定管理者制度に対する認識を問う

記事を読む

no image

自殺対策計画推進委員会条例が提案されました(平成30年3月議会)

自殺対策事業では、平成28年度の9月議会(決算議会)で、私は、 「地域自殺対策事業なんですけれ

記事を読む

3月議会の一般質問

開かれた市政であるべきではないか―市長の見解を問う なぜ、市長は市民からの面談の申入れ

記事を読む

no image

12月議会の報告(市長の政治資金規正法違反疑惑の総括)

%e3%83%9b%e3%83%bc%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%8b%e3%8

記事を読む

no image

職員給与のカット並びに市長、副市長及び教育長の給与カットに反対しました。

次のように反対の理由を述べました   この議案の提案理由は、地方公務員の給与水

記事を読む

6月議会が終了!コロナ感染症対策議会と命名

 6月23日の最終日には、新たな新型コロナウイルス感染症対策に係る補正予算が追加提案されま

記事を読む

ほりいわお通信 Vol.33を発刊しました

令和3年12月議会の報告です。 ホーリーニュース33ダウンロード

記事を読む

no image

一般質問について

本題に入る前に、所属会派の闊政クラブの意味について、書きたいと思います。 闊という文字は、「

記事を読む

no image

ほりいわお通信 11を発刊しました

このブログでは、3月議会の報告の記事も書きましたが、ネットに接続していない方のためのニュースペーパー

記事を読む

ほり いわお へのメールはこちらから
ほりいわお通信 Vol.33を発刊しました

令和3年12月議会の報告です。 ホーリーニュース33ダウンロー

12月議会の補正予算の質疑から

今回も、訴訟等委託料の増額補正予算が計上されています。70万円です。

10月9日の川井野寄地区企業誘致に係る産業廃棄物の処理費負担問題についての説明会の動画

字幕を編集するのに時間を要しました。 2021年10月9日 

続 岩倉川井野寄地区企業誘致に伴う産業廃棄物の処理費の問題に関する説明会を開催しました

自由意見欄に書かれたものを掲載させていただきます。 ・三者合意

岩倉川井野寄地区企業誘致に伴う産業廃棄物の処理費の問題に関する説明会を開催しました

 参加者は、35名。アンケートにお答えいただいたかた23名でした。私

→もっと見る

PAGE TOP ↑