ほりいわお 事務所開き!

公開日: : 議会の活動報告

皆さま、こんにちは。堀巌(ほり いわお)です。
事務所開きを4月12日に行い、多くの方にお集まりいただきました。
選挙対策本部長からは、市役所を辞め、市議会議員に立つことについて、あまりにも急なことであり、選挙戦を戦うことについて非常に心配したが、これまでの市政や議会の様相を見てきたことと、私の決意や市の内情を聞き、堀くんなら、やってくれると思い、出遅れは覚悟で全力で取り組むという力強いお言葉をいただきました。
現職の議員さんからは、この1年間の議会事務局長という私の仕事に対する姿勢を見て、是々非々で議論することの大切さに共感し、本当は一緒に議員としてタッグを組みたいけれど、事情により、私にその後を託し、岩倉を良くしていってもらいたいという激励がございました。
内装工事など、裏方で全面的にバックアップしてくださった長谷川さんは、連日、忙しい中、工事を続けてくださり、何とか12日を迎えた次第であります。
最後には音楽仲間が激励の歌を歌ってくれ、自分も歌いました。
今までにない事務所開きだったと、皆さん楽しんで帰っていかれました。

これまでの短い時間の中、様々な人たちが力を貸してくださり、毎日、毎日、感謝、感謝の連続です。
このような思いは市役所時代とは全く違った経験であり、ノルマや強制ではなく、気持ちだけでつながっているという幸せな気分です。
だからこそ、自分も分刻みのスケジュールではありますが、頑張ってきたし、これからも益々努力しなければという気持ちです。遠くからは、東京で頑張っている息子、そしてその勤務先の皆様のバックアップも大きな支えです。
改めてありがとうございます。

関連記事

平成30年6月議会について ほりいわお通信に書きました!

6月議会における一般質問を中心にほりいわお通信をまとめました。 ホーリーニュース17 &

記事を読む

no image

9月議会の一般質問

下記は、1時間という時間の中では、到底言い尽くせなかった部分も含まれています。回答についても、一部、

記事を読む

平成29年3月議会が始まりました!!選任案件に同意せず!

まず、久保田市長の所信表明には、たくさんの支援者が傍聴し、発言に大きな拍手を送っていました。

記事を読む

no image

平成27年12月議会が始まりますー私の一般質問は12月14日 午後3時過ぎです

今議会の焦点は、条例の制定などもありますが、総合計画の中間見直しだと思います。総合計画は、10年のス

記事を読む

ほりいわお通信5を発刊しました。

3月議会も終わり、いよいよ岩倉桜まつりへと突入かと思われましたが、議会事務局人事で揉めています。

記事を読む

平成31年3月議会一般質問

岩倉市の将来都市像 「健康で明るい緑の文化都市」の緑の重要性を再度問う  北島の自然生

記事を読む

令和元年6月議会において、附属機関を設置して欲しいという請願を審議しました

私は、この請願の紹介議員になり、各議員に対し、採択に至るよう 何とか理解してもらいたく、議論に参加

記事を読む

no image

9月議会が終わりました!ほりいわお通信を発刊しました!

 消費税増税に伴う公共施設の使用料の値上げの議案に対し、委員長として、 理論的におかしな値上げに対

記事を読む

6月議会が終了!コロナ感染症対策議会と命名

 6月23日の最終日には、新たな新型コロナウイルス感染症対策に係る補正予算が追加提案されま

記事を読む

平成28年9月議会に一般質問を行いました。

9月20日に議会にて、一般質問を行いました。 1 公の施設における指定管理者制度に対する認識を問う

記事を読む

ほり いわお へのメールはこちらから
ほりいわお通信 Vol.33を発刊しました

令和3年12月議会の報告です。 ホーリーニュース33ダウンロー

12月議会の補正予算の質疑から

今回も、訴訟等委託料の増額補正予算が計上されています。70万円です。

10月9日の川井野寄地区企業誘致に係る産業廃棄物の処理費負担問題についての説明会の動画

字幕を編集するのに時間を要しました。 2021年10月9日 

続 岩倉川井野寄地区企業誘致に伴う産業廃棄物の処理費の問題に関する説明会を開催しました

自由意見欄に書かれたものを掲載させていただきます。 ・三者合意

岩倉川井野寄地区企業誘致に伴う産業廃棄物の処理費の問題に関する説明会を開催しました

 参加者は、35名。アンケートにお答えいただいたかた23名でした。私

→もっと見る

PAGE TOP ↑