ほりいわお通信5を発刊しました。

公開日: : 最終更新日:2018/08/19 平成28年, 議会の活動報告

3月議会も終わり、いよいよ岩倉桜まつりへと突入かと思われましたが、議会事務局人事で揉めています。

執行機関側から人事異動の事前通告があったのが3月17日。内示の発表が22日。議長(宮川議員)・副議長(黒川議員)が各会派の代表者に諮らず、2人でこの異動を了承してしまったのです。議会事務局人事の内容に対し、過半数の議員は不満をぶちまけ、代表者会議が持たれましたが、後の祭り。昨年とまったく同じ轍を踏むという有り様に、口あんぐりです。

私も、5月臨時・6月定例会の議会運営がまともに行くとは思えません。

3月議会は、大変でした。代表質問に始まり、総務委員会に付託された議案のうち、一つの条例に修正を掛け、一つの議案を継続審査としました。また、ライスパイレス指数が高いという理由で職員の給与カットをするという特例条例、それに連動して、ラスパイレスとは関係のない市長・副市長・教育長の給与も、職員の不祥事の件と合わせカットするという条例に反対しました。また、それを含む予算案にも反対の立場を取りました。

ホーリーニュース5

関連記事

ほりいわお通信21を発刊しました!!

6月議会の報告です。デマンド交通の代わりのふれ愛タクシー。300円から400円に! ホーリー

記事を読む

31年3月議会一般質問

行政監査及び住民監査の勧告に従わず住民訴訟に発展した幼児2人同乗用自転車の補助金の不正支給に関す

記事を読む

no image

職員給与のカット並びに市長、副市長及び教育長の給与カットに反対しました。

次のように反対の理由を述べました   この議案の提案理由は、地方公務員の給与水

記事を読む

no image

6月議会報告その2(請願の審議)

請願の審議 5月臨時会で市民からの「土岐市核融合科学研究所における重水素実 験に関する請願」に

記事を読む

no image

6月議会の報告

3月議会から継続審査となっていた、市役所駐車場の有料化問題です。 ほりいわお通信6にまとめまし

記事を読む

ほりいわお通信15を発刊しました!

12月議会の報告や監査委員としての仕事を書きました。 フェイスブックで書いたように、元旦に、走

記事を読む

no image

給食センターの民間委託(一般質問とも関連)

新給食センターの建設、そして、建設を機に、調理業務を民間委託することが教育委員会の中で決定され、議会

記事を読む

ほりいわお通信27を発刊しました

9月議会の報告などです  1年に4回の定例議会。臨時議会や号外を含め、議会ごとに、ニュースを

記事を読む

平成29年6月議会の報告その3(一般質問)・・・学校給食・食育関連

この件は、予定していた質問を大きく割愛してしまいました。全体で1時間という短い質問時間の中での仕方の

記事を読む

平成29年6月議会報告その4(農業政策)

ほりいわお通信には、載せきれなかったことについて記述しました。 問は、本会議で話したことと一言

記事を読む

ほり いわお へのメールはこちらから
ほりいわお通信 Vol.33を発刊しました

令和3年12月議会の報告です。 ホーリーニュース33ダウンロー

12月議会の補正予算の質疑から

今回も、訴訟等委託料の増額補正予算が計上されています。70万円です。

10月9日の川井野寄地区企業誘致に係る産業廃棄物の処理費負担問題についての説明会の動画

字幕を編集するのに時間を要しました。 2021年10月9日 

続 岩倉川井野寄地区企業誘致に伴う産業廃棄物の処理費の問題に関する説明会を開催しました

自由意見欄に書かれたものを掲載させていただきます。 ・三者合意

岩倉川井野寄地区企業誘致に伴う産業廃棄物の処理費の問題に関する説明会を開催しました

 参加者は、35名。アンケートにお答えいただいたかた23名でした。私

→もっと見る

PAGE TOP ↑