明けましておめでとうございます。令和2年

ほりいわお通信23を発刊しました。
本年もよろしくお願いします!


 <補足>

 政治学者で法政大学名誉教授の 松下圭一氏 。私が尊敬している学者の一人です。
 国家統治型政治から市民自治(住民による自ら行う自治)政治へ転換する「シビル・ミニマムの思想」を提唱し、その実践として長期計画(総合計画)に象徴される市民参加の政治を創り出し、武蔵野市の行政運営に大きな影響を与えました。特に第一期長期計画(昭和46年度昭和55年度/1971~1980年度)は、自治省の示したモデルに沿って、研究者やコンサルタントの手になる原案を、住民や学識経験者による審議会に諮ってまとめあげるという方法』から『市民サイドからの発想で市民参加による行政の計画化に挑戦し、未踏の世界を切り開く努力』として策定しました。
 計画策定だけではなく、多くの緑を残すことなど現在の武蔵野市への影響は計り知れません。市民参加は、多くの自治体へも影響を与え、もちろん、我が岩倉市も歴史を積み重ね、市民参加条例を制定するに至っています。

 実は、私は、多治見市の自治研究会に参加していまして、その中に松下先生の教え子の方がみえて、松下先生の実践とそのことにより武蔵野市のまちの住環境が充実し、地価や賃貸住宅の相場があがり、逆に住むことのハードルが上がったと言う皮肉めいたことを話されていたことを教えていただいていたのです。実際、武蔵野市の地価を調べてみると、平均で、およそ185万円/㎡と岩倉市のそれの10倍ほどの価格になっていました。

関連記事

no image

岩倉市副市長人事の案件は、やむなく退席(実質的には反対)

Facebookにも同じ記事を載せていますが、少し筆を加えたいと思います。 自治体では、教育委

記事を読む

ほりいわお通信20を発刊しました!

3月議会の途中ですが、一般質問及び委員会の経過報告をまとめました。 明日から、駅頭で、配布し

記事を読む

ほりいわお通信5を発刊しました。

3月議会も終わり、いよいよ岩倉桜まつりへと突入かと思われましたが、議会事務局人事で揉めています。

記事を読む

ほりいわお通信14を発刊しました!

9月議会が終わりました。平成28年度の決算認定が中心の議会です。問題のある案件と一般質問を中心に通信

記事を読む

no image

5月臨時会

5月13日・14日・15日の3日間の日程の5月臨時会。内容は、議会人事です。 私の属する闊政ク

記事を読む

no image

平成27年12月議会が始まりますー私の一般質問は12月14日 午後3時過ぎです

今議会の焦点は、条例の制定などもありますが、総合計画の中間見直しだと思います。総合計画は、10年のス

記事を読む

岩倉市公の施設の使用料 値上げに関する考察

 まず、平成30年度行政経営プラン推進委員会議事録を見ていただきたいと思います。 委員長:使

記事を読む

no image

6月議会が始まりました。初日、懲罰動議を提出!!

3月議会から継続審査となっていた議案第26号(市役所駐車場にゲートを付けて、目的外使用料を徴収する内

記事を読む

no image

平成31年3月議会一般質問  「副市長は、岩倉市に居住していると答弁したが居住実態がないのではないか」

小平市のホームページでは、市民向けに越境入学を想定した次の記事が掲載されています。 虚偽の

記事を読む

no image

9月議会の一般質問

下記は、1時間という時間の中では、到底言い尽くせなかった部分も含まれています。回答についても、一部、

記事を読む

ほり いわお へのメールはこちらから
ほりいわお通信 Vol.33を発刊しました

令和3年12月議会の報告です。 ホーリーニュース33ダウンロー

12月議会の補正予算の質疑から

今回も、訴訟等委託料の増額補正予算が計上されています。70万円です。

10月9日の川井野寄地区企業誘致に係る産業廃棄物の処理費負担問題についての説明会の動画

字幕を編集するのに時間を要しました。 2021年10月9日 

続 岩倉川井野寄地区企業誘致に伴う産業廃棄物の処理費の問題に関する説明会を開催しました

自由意見欄に書かれたものを掲載させていただきます。 ・三者合意

岩倉川井野寄地区企業誘致に伴う産業廃棄物の処理費の問題に関する説明会を開催しました

 参加者は、35名。アンケートにお答えいただいたかた23名でした。私

→もっと見る

PAGE TOP ↑