巡縁記その2・・・野沢温泉村、合併の危機

公開日: : 趣味活動

1995年の合併特例法の施行から始まった平成大合併。御多分に漏れず、野沢温泉村でも様々なドラマがあった。

そして今回、その頃の事を住民から直接伺う機会を得た。

2004年5月 野沢温泉村の合併の是非を問う住民アンケートの結果「必要(19%)」「どちらかといえば必要(20.2%)」「どちらかといえば必要ない(20%)」「必要ない(36.4%)」
2004年12月26日 野沢温泉村の合併の是非を問う住民投票の結果「賛成(45.5%)」「反対(54.5%)」

一言目、「合併しないでホント良かった」

当時、村長始め、村の幹部は合併推進派だったが、女性を中心とした村民運動が盛り上がり、合併を食い止めた生々しい歴史を語られた。
飯山市と合併すれば、議員も出られず、予算も振り分けられなくなる、色々な学習を積んだ結果だという。
村の名前も、最終的には飯山野沢温泉市とそれぞれを残す案に落ち着いたが、それでも、長い長い村の文化、築きあげてきたアイデンティティが失われてしまう思いがしたという。
スキーブームが去り、民宿の数は減ったけれど、最近はオーストラリア人を中心にインバウンドが増えて活気づいているという。
逆に、村の資源が外国人に買収される危機も現実的にあったようだ。
この先も、時代は巡り、自治の在り方も変容していくだろうが、住民投票までして自分たちの「邑社会」を守った経験は、永遠に記されていくだろう。

 

関連記事

巡縁記その1

野沢温泉スキー場 40年前、高校の仲間で行った思い出深い場所。その頃は夜行電車の荷棚にフックでスキ

記事を読む

デイサービスセンターで行っているさわやか音楽会で思うこと

 Facebookにも書いたのですが、先日の中央デイケアサービスセンターでのさわやか音楽会は、スタッ

記事を読む

巡縁記その3 五十嵐顕 東京大学名誉教授

野沢温泉村と五十嵐桂葉先生の縁は、ご主人の五十嵐顕氏が民宿「まるじ」さんに滞在し、執筆していたことに

記事を読む

びほく子ども食堂のお便りです

3月17日に開催した、びほく子ども食堂のお便りができましたので、掲載させていただきます。 子

記事を読む

巡縁記その4 数々の本

五十嵐ばあちゃんから読みなさいと渡されている「五十嵐顕追悼集」という本の中に、東京大学教授から名古屋

記事を読む

五条川クリーンアップ作戦

平成31年3月9日 私はOYGクラブとして、集めたゴミをトラックに詰め込む役回りで南部中

記事を読む

ほり いわお へのメールはこちらから
ほりいわお通信 Vol.33を発刊しました

令和3年12月議会の報告です。 ホーリーニュース33ダウンロー

12月議会の補正予算の質疑から

今回も、訴訟等委託料の増額補正予算が計上されています。70万円です。

10月9日の川井野寄地区企業誘致に係る産業廃棄物の処理費負担問題についての説明会の動画

字幕を編集するのに時間を要しました。 2021年10月9日 

続 岩倉川井野寄地区企業誘致に伴う産業廃棄物の処理費の問題に関する説明会を開催しました

自由意見欄に書かれたものを掲載させていただきます。 ・三者合意

岩倉川井野寄地区企業誘致に伴う産業廃棄物の処理費の問題に関する説明会を開催しました

 参加者は、35名。アンケートにお答えいただいたかた23名でした。私

→もっと見る

PAGE TOP ↑